hammerkammerの日記

アウトプット用で始めました。文章がめちゃくちゃだったらすみません

てぃ先生 part7

子供を叱る前にこれを言うだけで聞いてくれる
子供が何かやらかす前に出来てたことを認めてあげて、その後で注意する。
お茶をこぼしたら、「だからちゃんと両手で持ってって言ったでしょ」といきなり言うのではなく、
「片手でも上手に持ててたね。でもまだこぼしちゃうから両手でちゃんと持とうか」と注意の前に出来てたことを褒めて、まずは心の耳を開かせる。
 
子供も失敗したことは分かってて、これから叱られると思ってると聞きたくないっていうマインドになってるので、まず認めてあげることが大事
 
 
 

チャレンジする子

子供が自分で「これは得意だ」と思えるものを作ってあげる

失敗したときのリカバリーの仕方を教えてあげる。

*コップを落としちゃったら「拭けば大丈夫なんだよ」とか

 

 

 

 

子育てのイライラを解消する方法

自己肯定感、自己幸福感が低いときにイライラしやすい

これを上げるために気付かれない親切をする

やった後に自分で声に出して、自分を誉める。

 

逆に気づかれる親切をしてるのに感謝されないと自己肯定感、幸福感が下がるのでしてくれた相手には感謝の言葉を

 

 

 

自分で考えて行動する子供を育てるには

命令ではなく質問で行動を促す

ご飯食べなさい!お片付けしなさい!ではなく、

どれから食べる?どれから片付ける?と相手に考えさせることが大事

 

始めから全部子供が考えてというのは無理があるので、ある程度大人道筋を教えてあげてもいい。「お父ちゃんはこう思うけど、〇〇はどう思う?」など